Comment
43commnets
  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    僕がいつも言ってることですけど、同じ金を払うなら、SNSのボイストレーナーを信用するくらいなら、ヤマハで小学生とかと一緒に歌ってたほうが百億倍練習になると思ってます←(手加減無し クソみたいなコラムに八百円とか取るんですよあの人たち、どうせまぁ素人相手に小銭稼いでる業者でしょうけど(ФωФ)
  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴

    頑張ってくださいね(^○^)

  • 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴's user icon
    > 今日くん~猫大好き~

    さん ありがとうございます☺️ いろいろやってみます!

  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴

    ええ、新しいことを始めることは素晴らしいことですよ★ ボクはミュージカルやオペラや合唱なども勉強しましたけど、全て色々と参考になりますし、 何を始めても自分のプラスにしかならないと思いますから、色んな事に手を出すべきですよ!(=゚ω゚=)

  • 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴's user icon
    声劇も興味ありますし…始めてみようかな🎵と思いました(*^^*)
  • 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴's user icon
    > 今日くん~猫大好き~

    さん 最初「あ、あれっ?(笑)」って思っちゃいましたよ!!(笑) 歌詞が台本で歌い手は役者、って素晴らしい!とてもわかりやすいです☺️ 1曲ずつ、大切に歌っていかないといけないなーと思いました。新たに気付かされた点です。 ありがとうございました!

  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴

    まぁ、アレですよね、 相手の気持ちなんか一生わからないんですから(今何て言った?←)アレですよね、自分がカッコいいと思うように歌って、、、、って言うか、 歌詞が台本で、歌い手は役者と考えるんですよ、 どれだけ歌詞に乗せて演技が出来るかの問題だと思うのです★ だから声劇は非常に歌に近いと思ってやり始めましたボク★ 極端に言うと 『どうして死んでしまったの?』 を、楽しそうに歌うか悲しそうに歌うか、その度合いな訳で、その一節にどれだけ感情をブチ込むかどうか、だろうなぁーて、思いますので、 やりすぎくらい大袈裟に歌った方が、個性も出るし良いと思いますし(=゚ω゚=)

  • 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴's user icon
    どう飾るか、が今のテーマだったりします(^^; あと相手の気持ちに届くように飾れというのですよね、それが出来てないなぁ、と思っています(>_<)
  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    >>Mashiro そうですね、特に高音域が出ないヒトってのは、理論上、声帯環状筋を使って声帯を締めているか、甲状舌骨筋で気道を締めるかの違いなので、そもそもが肩に力を入れても上手い人は上手いよって話に完結しちゃうんですよね(笑) 喉が枯れてても歌が上手い人はまた、勿論居ますし、 喉が枯れるとか体の力を抜く以前の問題なんですよねそもそも歌が歌がってのはww 物理的に言えば湿度高くして音程がとれれば歌が上手くて、 ソコにビブラートやファルセットなどの技法で飾っていく、ソコを 『どう飾るか』が上手い下手なので 『相手の気持ちに届くように飾れ』ってのが、僕の最終的な見解なんですけどね←本末転倒w
  • 玲<akira>❄ArLe≠quin🎴's user icon
    笑っちゃいましたー! 確かにそうですよね、力を抜くのは大事ですけど、それで声は枯れませんもの(笑) ストレッチなどで体をほぐしてから歌うと良いですが、力が入ったら声が出ないだけで、枯れないですよね(笑)
  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > にゃびお

    今日くん面白くないですよ(=゚ω゚=) ボイストレーナー(仮)の人が面白いだけで!ww まぁ、僕も叩くぶんは上手くないと話にならないんですけどww頑張ります(^ω^)

  • にゃびお's user icon
    にゃびお
    あかん、笑う 笑 今日さん面白い!!! 自称ボイストレーナー涙目 笑
  • ベ ル's user icon
    ベ ル
    > 今日くん~猫大好き~

    ラジャーです!

  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > ベ ル

    半年とかの長いスパンで考えましょうね(*^^*) 毎日10分で良いので(°∀°)

  • ベ ル's user icon
    ベ ル
    > 今日くん~猫大好き~

    なるほど! ありがとうございます! やってみたいと思います!

  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > ベ ル

    皆そうだと思いますよー♪ 練習で多少は改善できます、 横隔膜と声帯の環状筋を鍛えることによって改善できると思いますが、 やはり、楽な姿勢で下半身に重心を置いて歌うのが良いと思います、取り敢えず立って歌うのに慣れることをオススメします★ 横隔膜、呼吸筋の鍛え方として、ドッグボイスと言うものがありまして、その辺はググるのが早いかもしれませんね♪ 思いっきり歌う、一曲で疲れはてるくらい気合いをいれて歌うことに慣れないと難しいかもしれません★ どの音かにもよりますがねー★

  • ベ ル's user icon
    ベ ル
    > 今日くん~猫大好き~

    質問失礼します! 低い声は大丈夫なんですが 高くなるにつれて、声が細くなるんですが どうしたらいいのでしょうか? 解答待ってます!

  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > Kumi

    90秒に渾身の申し立てを詰め込みました!w 喉が枯れる原因は! 肩に力が入っているからーーー!!!←おかしいやんwww どう考えてもおかしいんですよコレwww 息を沢山吐きすぎている! 誉めますよ僕ならコレww 息沢山吐けませんよ我々素人はなかなかwww 声に息を混ぜるってのは高等技術ですから素晴らしいことですよマジでw 直談判しようかと思ったけどネタにしちゃいましたよもう!笑

  • Kumi's user icon
    Kumi
    > 今日くん~猫大好き~

    で、こちら!ジャン!あ、見えねぇかwwでも吹いちゃったよおおおwwww 確かにww自称ポイストレーナーの皆さんおもしろいっすwwww

  • 今日くん~猫大好き~'s user icon
    > Kumi

    だっておかしいんですもんwww自称ボイストレーナーの皆さん方がwww