Comment
11commnets
  • よも子(休)'s user icon
    よも子(休)
    タケカワユキヒデさん好きです💕
  • (´・ω・`)ショボーン's user icon
    コラボありがとうござます!! ٩(๑>∀<๑)۶ワーイ 歌声がでらカッコイイですねぇ☆ ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ でらうまいッス!! (σ゚∀゚)σヤルゥ!!
  • まっちゃ☆50周年おめでとう's user icon
    最寄りレンタル店の品揃えが自分的に良かったことにも支えられたかもしれませんね
  • まっちゃ☆50周年おめでとう's user icon
    それはラッキーだったかもですね(^-^) 私はコンサート行くようになるまで周りに趣味のあう方いなかったから。 ザバダックも当時読んでたFM雑誌経由でレンタルしたのが知ったきっかけです。
  • もっきー2号's user icon
    > 月ノ森ミキ

    ドラマどっかで配信してたらみたいですよ。香取慎吾君のバージョンも悪くはなかったですけど。堺さんはモンキーマジックの叫び声の印象が強いです。そうか!歌ってもいたのですね!聴いてみたいなぁ。

  • もっきー2号's user icon
    よく考えると高校だったかもしれない!🤔
  • もっきー2号's user icon
    > まっちゃ☆50周年おめでとう

    風になれはCMがものすごく印象に残っています。昔はほんとにテレビの影響が凄かったです。谷山さん認識は中学の時ザバダックのカセットと谷山浩子さんのカセットを友人と交換してからでした😃すごく熱狂的なファンのこがいたんです。ラッキーだった。

  • 月ノ森ミキ's user icon
    私も西遊記みてこの曲を知りました///// 歌詞もメロディもとても素敵です。 悟空役の堺さんが歌っているのも覚えまて一緒に歌ってました♪懐かしい♡
  • まっちゃ☆50周年おめでとう's user icon
    ネット触るようになったのはここ15年くらいですよね。 私が谷山さん本格的に聴くようになったのは15歳ぐらい。FMで「風になれ」を聴いてレンタルしたのがスタートでした。 (Desert moonやみんなのうたは知ってましたが谷山さんが歌ってたのを知るのは少し先) 確かに昔の方が1曲の密度高かった。10代の頃みたいに頭に字幕が浮かぶ曲は今は少ないから。
  • もっきー2号's user icon
    > まっちゃ☆50周年おめでとう

    昔は口コミかテレビかラジオしか音楽を探せませんでしたよね!PCがなかったし。谷山浩子さんはみんなのうたとコミックイメージアルバムと友人がカセットテープくれて何曲も知った感じです。PCさわれるいうになったのって大学から社会人になってからで携帯もまだ持ってから10年たってないですもんね。スマホはまだ3年と少しです。あっという間に絶版ものもネットで拾えたり。 昔は昔でいいところといえば 情報量が少ない分1曲をかなり聞き込めていた気がします。

  • まっちゃ☆50周年おめでとう's user icon
    男性ボーカルも素敵ですね。私は低いソやファが出ないし音域狭いので歌えない歌が多くて(谷山さんは無理やり歌ってますが)。あと今はだいぶ昔の歌検索楽になりましたよね。いい時代だ(^-^)