Comment
5commnets
  • さやは@アイコン&ヘッダーは手描き's user icon
    > 巴奏翔(ともえ かなと)

    宝物館だったのですか!なんとー!! 見に行きたいー!!!あああああっ!!! ありがとうございました!わーい!!(≧∇≦)

  • 巴奏翔(ともえ かなと)'s user icon
    > さやは@アイコン&ヘッダーは手描き

    熱田神宮の宝物館での常設展示ですが、御神刀...ということには変わりないと思います!多分!

  • さやは@アイコン&ヘッダーは手描き's user icon
    > 巴奏翔(ともえ かなと)

    え!?そうなんですか!! どこだったかで、展示されてたのでてっきり……!!! 教えてくださってありがとうございます! 太郎さん知識が増えたー!!(≧∇≦)

  • 巴奏翔(ともえ かなと)'s user icon
    まさかそこまで喜んでもらえるとは...嬉しい限りです(´∀`*) 太郎さんのことですが、実戦刀として作られて今は熱田神宮の御神刀(御神体)...だったと思います。(現在は)御神刀という意味で言ったつもりだったんですが、よく考えたら少し言葉が足りませんでしたね...。
  • さやは@アイコン&ヘッダーは手描き's user icon
    コラボありがとうございます。 とてもお上手な上に、美しい歌声、うっとりとしてしまいました。 にっかり殿の歌声は、とても綺麗なのですね。 え?私の声が綺麗……ですか? そういっていただけると嬉しいですね。 ありがとうございました。by太郎 (きゃーーー!!!!かまっぽさんまで!!!!!  ありがとうございますううううう!!!  自分の歌歌ってもらうのって、めちゃくちゃ嬉しいですね!(≧∇≦)  あ、水を差すようで、どうしようか迷ったんですけど、一応……  太郎さんって、実践刀だったと思います。  刀帳かなんかで言ってた気がします。  とにかく、ありがとうございました!  お持ち帰り失礼します!!!(*’▽’) by中の人