Comment
41commnets
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    > えあ丸あゆき国亡命者

    きたきたーー( ´艸`*).。*あとでいくよーー🎵

  • えあ丸あゆき国亡命者's user icon
    かりました((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    > じょー

    じょーーさん!!!すごいよ!!!すごいわーーー!!!(//∇//)(//∇//)🙌🙌🙌

  • じょー's user icon
    じょー
    > ポン酢🍋✨

    伴奏お借りしました♪

  • ポン酢🍋✨'s user icon
    も少ししたら、ききにいきますね〜(ノ´▽`)ノ♪
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    わざわざありがとう〜(ノ´▽`)ノ♪
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    > のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。

    いやいや💦指が回ってなくて…😅もう一回チャレンジです‹‹\(´ω` )/››💦

  • のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。's user icon
    すげーっ😲😲千本桜まで😲😲 夕方『コンドルは飛んでいく』を聴いたから、そのギャップに驚きww お見事ですっ✨✨
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    こちらこそでーす((o(。>ω<。)o))おやすみなさーい((ヾ(・д・。)フリフリ🎵
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    いえいえ〜(ノ´▽`)ノ♪こんな話できて嬉しいです!!!しかも、遅くまで付き合わせてしまってm(。>__<。)m💦 良かったらまた遊びに行きますのでお話してくださいね〜ε=୧⍢⃝୨🎵
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    私は一応五線譜のノートに書いてるけど…もう音符の長さとか記号とかも忘れてしまった🙅 http://www.print-gakufu.com/ もしよかったら覗いてみてくださいな(≧∇≦) お見本も、聴けるのもあるので♬♬♬
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    そうですよね!!!( ˘-˘ ) 私は楽譜があればネットで一曲づつ、買って、左手は楽譜通り弾いてから、右手だけをなんとかアレンジします😕💦大体の楽譜は弾き語り用で、メロディLラインをひいてるんですよねー💦はじめのうちは、ノートに和音とか書いて 譜面起こししようと思いましたが、なかなか難しく…どーにかいい方法はないかしら?と日々考案中…🙃🙃🙃??? 何かあったら教えて下さいませ〜🎵
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    > ぁーり

    ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ💖

  • ポン酢🍋✨'s user icon
    私なんて、もっと前ですよ💦高校生で止まってるので😔🙄😔🙄💦コードもろくによめないので、アレンジしても、次の瞬間忘れてしまいます…。 時間かかりますが、頑張ります(ノ´▽`)ノ♪
  • ぁーり's user icon
    ぁーり
    > ポン酢🍋✨

    みんなのサウンドが合わさっていい感じですねヽ(;▽;)ノ

  • ポン酢🍋✨'s user icon
    あ!!ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ💦 私も玉ねぎ弾こうと思ってたら、ランナーをすごく上手に弾かれてたので、参考にしようと思って😆😆😆!!! これでも、まだ練習途中だったのをちびさんサプライズで上げたので、も少し綺麗に弾いてからまたアップし直してもらおうと…😅😅😅
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    > ぁーり

    わ!!!こちらにまで💦ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ🎵

  • ぁーり's user icon
    ぁーり
    素敵な演奏お借りしました^ ^
  • ポン酢🍋✨'s user icon
    > ちゅうたろう🀄️✨🐾

    そうですよね…😔😔😔💦ついついのめり込んじゃうんですよね〜www ちゅうたろさんはお忙しいそうですもんね💦 私は今は旦那の近くにいたくないので(えっ👀❗️)お風呂でイメトレしてきますε=୧⍢⃝୨w そして、指の体操〜クルクル(・ω・*)(ω・* )(・* )(* )( )( *)( *・)( *・ω)(*・ω・)クルクル いつもアドバイス嬉しいです😆😆😆❗️❗️❗️ ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

  • ちゅうたろう🀄️✨🐾's user icon
    > ポン酢🍋✨

    生活が第一ですよ(^^)nanaなんてどうにでもなりますから焦らず。 逆にワイルドスピード見ながらイメージトレーニングなんかいかがですか?ワタシも楽器触れない時間多いので、次演奏するときはどうやろうか考えます。