Comment
6commnets
  • ぬこ®️'s user icon
    ぬこ®️
    > ♪まさ(伴奏アカ)

    ♪まささん 目からウロコ! そう言ってもらえるとちょっと嬉しい。 めっちゃずっこい事をしとりますのに笑 ジョディの時はね、コードがもう全く耳コピできんくてね、裏技で一音ずつコード拾って行ったんだよ。それでも音ずれちゃってるけどね。 この方法は、コンマ数秒ずれてしまうのが難点なのよね…仕上がった後のあの微妙な違和感がね…今後の課題ですわん♬

  • ぬこ®️'s user icon
    ぬこ®️
    > のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。

    のんママさん えへへ〜♡裏技ですわよ〜〜♬ ここだけの秘密ですよ〜♡←秘密になってない アカペラだと、自分の脳内リズムと出力後のリズムが一致しないので、ハモりを重ね録りしていく段階で違和感が膨らんでしまうんですよね。リズムパートも入れにくいですし。 リードがしっかり音とれてたら、ハモりも重ねやすいので、この方法は音感も鍛えられる気がします!むはっっむはっっ

  • ぬこ®️'s user icon
    ぬこ®️
    > よしずみ

    さん コメントありがとうございますm(_ _)m ちなみに、イヤホンはめて、上からヘッドホン被せても両方聞き取れますよ。初見の曲の音取りにも応用できるんでしょうかね。 この方法がわかったからといって、こんな手間のかかる事する人そうはいないと思うんですけどね♬

  • ♪まさ(伴奏アカ)'s user icon
    ヘッドホン二つは目からウロコやわ^ ^ 苦労の賜物が綺麗なアカペラやってんね。 感服つかまつりました。 ほんま綺麗もんね^ ^
  • のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。's user icon
    なぁるほど!!びっくりしましたぁ😵😵 ヘッドホン二つで聴きながら、歌うのですねっ😵😵 斬新(≧∇≦)✨✨素晴らしいアイディアですねっ!! アカペラだと速さが違ったりピッチが下がったりしがちだけど、それならいいかもですっ✨ てか、わたしは英語の曲とか歌えないから、あと最近の曲とか^^;そうやって聴きながらだと、覚える時間短縮できていいかも(≧∇≦) ありがとう✨ぬこさん💖
  • よしずみ's user icon
    よしずみ
    いやいや、それでも凄いですよ(^◇^;) とてもじゃないけど真似できませんwww