【2人声劇】ガラスの小鳥【声劇台本】
台本:○○様 ▷女性:○○様 ▶男性:○○様
【2人声劇】ガラスの小鳥【声劇台本】
- 50
- 8
- 0
台本第707作。
─ 聞こえる?あのレクイエムが。
▷『』女性
▶「」男性
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
▶「…それ、どうするんだ?」
▷『ほっとけないもの。私が育てる』
▶「この世界のものじゃないんだぞ」
▷『それでも。見捨てるなんて…出来ないよ』
▶「…そうか」
▷雨の日。道端に落ちていたガラスの小鳥
▷鼓動は徐々に弱くなり
▷その光は、尽きかけていた
▶「おー?だいぶ元気になったな」
▷『普通の鳥の餌をあげてみたの。』
▶「こいつも食事はするんだな」
▷『あら、知らなかった?』
▷『いのちは別のいのちを戴いて、生きてるのよ』
▷ガラスの小鳥は、元気に部屋の中を飛び回っていた
▷だけど、ある日…
▷すうっと完全に透明になって
▷消えてしまった
▶「…住む世界が違ったのさ」
▷『分かってる…分かってるけどッ!!』
▶「…幸せだったと思うぜ?大切にしてくれる人に出会えて」
▷『…そうだといいな。』
▶「…あれ?なんだこれ。」
▷『…聞こえる?小鳥たちのさえずりが』
▶「ああ。聞こえる。」
▷『レクイエムか…あなたもそっちの世界に帰れば、さみしくないね?』
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
【あとがき】
どうも、台本作家のりおんです。
台本を読んで頂き、ありがとうございます。
この物語は、
BGMにお借りしているみわたかさんの曲
「硝子ノ鳥」という題名からインスピレーションを得て
執筆させて頂きました。
いのちって、何なのでしょうね。
無機物であれ有機物であれ。
そこに鼓動があって。脈動があって。
生きようとする光があるのならば…
その全ては命なのだと私は思うんです。
ガラスの小鳥が最後に救われたことを
作者である私自身も
願わずにはいられません。
共感する部分があったり、
心になにか感ずるものがあれば…
ぜひコラボして下さいませ🍀
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
2人声劇台本です🕊
アドリブ、改変などは、
内容に変更のない程度であれば
使いやすいように変えて頂いて大丈夫です🕊✨
男女どなたでもコラボOKです🚹🚺
FF外の方も、声劇未経験の方も遠慮なくどうぞ!🔰
ご使用の際にコメントor拍手を頂けると嬉しいです🙏
伴奏者さんへの拍手もお願いします👏
台詞コピペ🆗です✍🏻
#Rionの台本
【BGM】
みわたかさん
硝子ノ鳥
(音源を貸して頂き、ありがとうございました❣️)
#Rion #りおん #りおんの台本
#声劇 #朗読 #声劇台本 #声劇台詞 #声劇用台本
#台本師 #台本 #台本声劇 #台本コラボ #演技力
#掛け合い #掛け合い声劇 #二人台本 #2人声劇
#声劇コラボ用 #二人声劇 #二人声劇台本 #演技力
#雨 #硝子 #ガラス #小鳥 #いのち #命 #生命
#儚い #切ない #悲しい #救い #レクイエム #さえずり
#二人用 #二人朗読 #ふたり声劇 #コメント嬉しい
#拍手嬉しい #拍爆嬉しい #リポスト嬉しい #BGM
#nana民と繋がりたい #nana民さんと繋がりたい
#コラボ待ち #コラボ大歓迎 #コラボ待ってます
#フリーコラボ #拡散希望
Comment
No Comments Yet.