“強くなりたかった其れ”
———————
お借りしました…_(:3 」∠)_ノヘーン
友人(moriすん)に
BEASTERSが好きと教えてもらって。
そういえば曲がかっこよくて、
素敵な演奏も聴いたことあったから、
歌ってみたい…と
音と歌詞に向き合ったら
色々とんでもなかった👀ウアー!
脳内にめくるめく映像達と
出てくる感情達。
記憶と想像が入り混じってこんな感じです。
私は元気です。(?)
後半辿々しくなっちゃったのを
そのままにしてるんですが、
撮り直す気力がなかったのと
浮かんだ映像がしっくりきたので
そのままにしてます。
何と言いますか、
昔自分の心の弱さ故に
大切な人を泣かせてしまった事がありまして。
どこまでも優しかったその人の優しさに甘えて、
傷つけてしまった事がありまして。
その人が泣いたのをみたのはそれが最初で最後で、
当時は何で泣かせてしまう行動に至ったのかもわからず。
許容しようとしてくれたその人に
自分ではまた傷つけてしまうのではと一生懸命考えて
泣きながらお別れを告げたことがあります。
その時に見た涙を前半で思い出しました。
最終的にはお互いの幸せを願ってのお別れでしたが、
自分自身が自分の深層心理や行動原理がわからず、
理解と受容ができなかったので課題として向き合って
抱えて解きました。
かれこれ10年程かかりましたが、
今は言語化して整理と説明ができるようになりました。
決して相手を傷つけたかったわけではなく、
自分自身も把握してなかった傷や負の荷が露呈して
その処理を己でする技量を持ち得なかったからだと、
今では思います。
当時は抱え込んだけど、
振り返れば自分その時10代後半だったので
今思えばその時も精一杯
頑張って行動して決断してたよと思います。
抱え込みがちで背伸びした10代だったわ。
( ˘ω˘ )…10代?(←今、あの時10代だった事に気がつく。)
さてさて、
曲の後半では内の世界から
色んな世界に飛び出して、
世間を知ろうととにかく動いて、
色んなことを聞いたり読んで知って、
色んなことを鑑みたり、
知らない人の波に飛び込んで、
を繰り返した日々を思い出したりして。
過去の経験や浮かぶ景色が混ざって、
最後辿々しくなっちゃったけど
色々振り返ることができました。
ありがとうございました。
積み重ねた事は山ほどあるので、
引き続き振り返りつつ、
色んな人からもらった優しさも大切に
できる事していこうと思うねこでした。
引き続きコツコツ。
できることを紡ぎまする(*´꒳`*)
ではでは皆さま、
良き宵を。
ありがとうございました☺️🌟✨
#YOASOBI
Comment
No Comments Yet.