【2人声劇】茜
○(PICO) ●(くらむ)
【2人声劇】茜
- 34
- 4
- 2
「茜」ついに読ませていただきました。
眼鏡をかけた、普段は人に興味のない写真部の男子高校生。
...っていうイメージ。
-----------------------------------------
【2人声劇】「茜」
-----------------------------------------
●「良い、名前だね。」
〇「でしょ?私も気に入ってるんだ。
だから夕方にお願いしようかなって、」
●「そっか」
〇「ふふ。やっぱり。
赤の他人なら、何も言えないと思ってさ」
●「そう、だね。止められるほど、君を知らない。」
〇「だから君に頼んだの。
みんなに宜しく伝えて。」
●「…分かった。」
〇「それじゃあ。そろそろいくよ。
カッコよく、撮ってね」
(0:56秒あたり)
●「…!」
瞬間。西日が君を貫く。
橙(だいだい)と混ざり合う。
さらさらと、薄情に。
今まで見た景色の中で、間違いなく1番の美しさ。
夢中でシャッターを切った。
君が笑って、夕陽に溶けて…
黄昏と共に、命が…消えていく。
(0:28あたり)
〇「あぁ、楽しかったなぁ。私の人生。
…ごめんね。ありがとう。」
●目を閉じてはいけない。
どれだけ視界が歪もうと…
君の、最期を…!
(曲終わり)
●腕を下ろした時、日は沈んでいた。
僕は、写真にタイトルを付ける。
-------------------------------------------
この世界のどこにでもあるような話。
けれど…レンズ越しに見たその景色を
僕は生涯、忘れることはないだろう。
〇
最期の姿を撮って貰うため、●を自殺に同行させる。
「生きたくないっていうか、死んでもいいかなって。」
●
写真部。学校で有名な〇のことは苗字だけ知っていた。
「…そっか、」
飛び降り、首吊り、服毒…これらに並び、
この世界には特別な自殺方法がある。
『溶解自殺』
枷は、夢。目標。生きる意味。
それらさえ無ければ、自らの意思で空気に溶けることが出来る。溶けて消えて、存在しなくなる。
-------------------------------------------
Comment
2commnets
- くらむଳ
- PICOくらむさん!!コラボありがとうございました!!🙇♂️ 普段人に興味がない…。夕陽と共に彼女が消えて行く瞬間を見て、初めて人間は美しいと思ったんだろうか。…この景色を見れた自分は幸せ者だ…と。驚きと同じくらいの喜び。 彼女が笑って消えていく。それを見て、よかったと思いながら…最後のセリフは清々しさもあり、悲しさを感じさせない見事な演技でした。 語尾まで丁寧に続く息遣いが凄い。 心地よく一つ一つのセリフが終わっていく。 くらむさんは演技になると色んな表情をするから 聞いてて凄く楽しいです。そして本当に上手い。 あんたやべぇよ、すげぇよ。 改めまして、コラボありがとうございました!!🙇♂️