Community icon

【一次審査】somnia【即合否】

Category Others
Member9
Comment162
とある高校で、こんな噂が流れていた。 「ねえ、知ってる?学校の七不思議の夢っていうのがあって、夢の中で七不思議と遭遇するんだって……。」 これだけならばただのよくある噂。 ……では、この続きはどうだろう。 「でもさ、本当にその夢が原因で行方不明になってる人、いるみたいだよ……。」 夢が現実に作用する、そんなことはあるのだろうか。 誰もがそう疑問に思うことだろう。 この少年少女らもまた、そうだった。 ……今宵までは。  * * * こちらは、長編声劇企画「somnia(ソムニア)」のキャスト様募集コミュニティになります。 当企画は、学校の七不思議を題材としたホラー風味の声劇ですので、苦手な方はお引き取りください。 (一部、某ホラー系コミックのネタを使っております) また、こちらはすでに副主催様2名と絵師様4名が決まっており、絵師様には現在アイコン作成の他キャラクターイラストの作成をして頂いております。 それだけ、しっかりと企画しておりますので、消滅といったことにはならないと、はじめに言わせて頂きます。 その分、キャストの皆様にも最後までお付き合い頂きたいと思っておりますので、ご承知置きください。 当企画へのご質問は、下記コミュニティへお願い致します。 https://nana-music.com/communities/564604/ それでは、応募条件についてです。 ・他の参加者様と仲良くできる。 ・落ちても文句を言わない。 ・ホラーが苦手、嫌いではない。 ・週に一度はコミュニティを確認できる。用事で確認できない場合は事前にご連絡ください。 ・期日を守って録音できる。万が一期日に間に合わない場合は理由を明記の上ご相談ください。 ・当企画は一年~一年半ほど活動するかと思われますので、その間今のところnanaを辞める、休止する予定がない。 ・リテイクを引き受けてくださる。 ・Twitter、またはLINEでの連絡が取れる。⚠必須です⚠ 当企画は演出の都合上、TwitterDM、またはLINEでの個人連絡が必須です。 すみませんが、ご了承ください。  * * * ではここから、募集キャラクターについて。 男性が女役、女性が男役も可能です。 空柄柄空(からがらえそら)🚹 17歳 高校二年 170cm 61kg 本作の主人公的ポジション。 オカルトの類いはあまり信じていないが、いざ遭遇すればもちろん怖いと思っている。 至って普通で平凡な子だが、ここぞという時の頭の回転は神憑っている。 解決のためなら、多少無茶な作戦でも決行する思いきりも。 少年~青年くらいの声。 柿垣硴(かきがきかき)🚹 16歳 高校一年 186cm 76kg バスケ部の男子。 細身だが長身で、体つきはしっかりしている。 頭も悪くはないが、行動派。 ほぼ常に無表情で無愛想に思われがちだが、案外よく気の遣えるいい子。 不良に見えて優等生。 オカルトというか噂話系に疎い。 低めの青年声。 色織式(いろおりしき)🚺 15歳 高校一年 158cm 52kg 弓道部の女子。 幼少期から弓道を習っており、部では期待の新人。 弓道を教えていたのは祖父で、祖父母やその周りの大人たちと関わることが多かったため、年の割りには落ち着いており肝が座っている。 オカルトは信じていない。 だが、本人曰く「矢が当たるものなら怖くはない」らしいので、矢の当たらない幽霊などは怖いのでは。 凛としていて礼儀正しい。 ハキハキした凛々しい声。 七穂衛之(しちほえの)🚹 18歳 高校三年 175cm 64kg オカルト大好きな男子。 当然七不思議は全て知っているし、七不思議の解決策となる、所謂対抗怪談も全て知っている。 だがビビらないわけではない、むしろ怖いからこそ面白がるタイプ。 解決自体には積極的で、そのために他のみんなへ怪談のことなどを話してくれる。 明るく飄々としているが、怪談話になると途端真面目に。 怪談コレクションという、怪談話を集めたノートを作っているらしい。 明るくテンション高めの男声。 四十九院万(つるしいんよろず)🚹 16歳 高校二年 178cm 70kg 陸上部の男子。 外部活故に色黒、眼鏡着用。 人当たりがよく、所謂好青年。 普段は優男然としているが、部活の時などは眼鏡を外し少し荒っぽくなる。 オカルトは否定も肯定もしない。 「ある人にとっては"ある"し、ない人にとっては"ない"もの」というスタンス。 全体に目を配れる、視野の広い人。 落ち着いていて低めの男声。 一二三(にのまえふみ)🚺 17歳 高校三年 154cm 47kg 図書委員の女の子。 大人しくて怖がりな性格。 怖いものはとにかく苦手のため、怪談などは聞かないようにしている。 怖いものがいるなんて信じたくないけど、どこかで信じているからこそ怖い。 「危ないこと=怖いこと」なので、危ない作戦などはできればやりたくない。 けれど、案外守られるだけは嫌で、自分にできることでみんなに協力しようとする頼もしい一面も。 気弱な大人しい声。 洞吹真(ほらふきまこと)🚺 18歳 高校三年 166cm 55kg 引きこもり不登校児。 天才ゲーマーですこぶる頭がいい、故に学校の授業がつまらなく感じる。 自分の頭でどうにもできないことに興味の対象が極振りされているため、オカルト系の科学じゃ解き明かせない話は好き。 普段部屋から一歩も出ないため、体力と筋力は死滅している。 どこか猫を思わせる雰囲気。 負けず嫌い。 気だるそうな女声。 黄昏暁(たそがれあきら)🚹 17歳 高校二年 168cm 54kg この夢から抜け出せず行方不明になっていた一人。 もとは明るく友達も多い社交的な性格だったが、夢に閉じ込められている間に狂気に陥り常に何かに怯えている。 ⚠夢に閉じ込められる前と後どちらも演じて頂きます⚠ 明るめの少年声。 雨々雨(ふるさめあめ)🚻 年齢性別不詳 136cm 33kg この夢の管理を任されているという、晴と瓜二つの子供。 少年とも少女ともつかないが、見た目は10歳前後に見える。 明るくて活発な感じの子供だが、不意に狂気めいた様子を覗かせる。 狂気を見せた時の様子は晴と似ていて無感情。 雨と晴はあくまでも管理を任されているだけで、夢を作ったものはこの子らが"主"と呼ぶ誰かであるらしい。 ハキハキしたショタ・ロリ声。 晴々晴(はるばれせい)🚻 年齢性別不詳 136cm 33kg この夢の管理を任されているという、雨と瓜二つの子供。 少年とも少女ともつかないが、見た目は10歳前後に見える。 無感情で静かな感じの子供だが、不意に狂気めいた様子を覗かせる。 狂気を見せた時の様子は雨と似ていて溌剌とする。 晴と雨はあくまでも管理を任されているだけで、夢を作ったものはこの子らが"主"と呼ぶ誰かであるらしい。 無感情なショタ・ロリ声。 以上10人がメインキャラクターです。 それに加えまして、下記4人のサブキャラクターも募集致します。 主(この夢を作ったもの)🚻 雨と晴が"主"と呼ぶ存在に当たるもの。 男女は問わず。 ミステリアスな雰囲気。 「……おめでとう。私の存在に気付いたものはきみがはじめてだ。……改めて……ようこそ、我が夢の国へ。……不満げだな?いいだろう、私にたどり着いた特別賞として、きみの質問に私が直々に答えよう。」 影(主の崇拝者)🚻 この夢を作った主のことを崇拝している。 この夢を終わらせないことが主の望みで、それを遂行することが自分の使命だと信じて疑わない。 男女問わず。 狂気的。 「困るんだよ、この夢から出ていかれたら……この夢は、あのお方が産み出した最高のディストピアなんだからっ……!!お前らにはこの夢に閉じ込められてもらわなきゃ……そしてあのお方への生け贄に……そうすればますますあのお方は、最上位の神へと近付ける!!あっははははははははは!!!」 旧校舎の少年🚹 七不思議のひとつ「旧校舎のかくれんぼ」にて現れる少年。 小学生くらいの男の子。 「ねえねえ、お兄ちゃん。かくれんぼしよう?ぼくが隠れるから、お兄ちゃんたちが鬼ね!100数えたら探しに来て!……ぼくのこと、見付けてね。」 こっくりさん🚻 七不思議のひとつ「こっくりさん」にて現れる少年(少女)。 狐面を着けている。 「ぼく(あたし)、こっくりさん!あのね、帰り道がわかんないの。だから、お兄さんたちが道を開いて!ぼく(あたし)もうおうちに帰りたいんだー。」 以上4人がサブキャラクターです。 ですが、サブキャラクターは出番が少ないためメインキャラクターと掛け持ちとなる場合がございます。 ご了承ください。  * * * それでは、応募要項です。 1.お名前(ふりがな) 2.性別/年齢(どちらもぼかし可) 3.希望キャラクター(何人でも、お任せ可) 4.自信のある声劇(最大3つまで、どんなものでも可、コラボの場合どちらを読んだか明記の上) 5.希望外キャラクターでの推薦合格は問題ないか 6.サブキャラクターの兼任はできるか、できるとしたらどのキャラクターか(上記台詞を提出するかは自由です) 7.TwitterとLINE、どちらが使えるか(どちらでも審査に影響はございません) 8.意気込み 9.拡散(サウンドでもコミュニティでも、URLは必須) 以上9つの項目にご回答をお願い致します。 申し訳ありませんが、希望キャラクターの「お任せ」は、できるだけ無しでお願い致します。希望キャラクターを伺っているのは、いわば皆様の好みを知りたいからです。本当にどのキャラクターでも問題ないのであればそれでも大丈夫なのですが、少しでもこのキャラが好き、このキャラをやりたいといった思いをもってくださっているのであれば、できるだけ希望キャラクター欄にご記入願いたいです。一人だけ選んで、あとはお任せといった形でも大丈夫です。どんな理由で選んだキャラクターでもいいので、できるだけ記入して頂けますと幸いです。 主催としましては、希望キャラクターがわかった方が、審査をする際に「希望しているキャラクターに合うか」で考えられるので、「どのキャラクターに合うか」と考えるよりも審査がしやすいということもあります。 お任せでのご応募も受付は致しますが、何卒上記のことをご理解頂きたく思います。 こちらの一次審査は即合否制、二次審査は期日後の一斉合否発表です。 一次審査の締め切りは7/28(土)23:59とさせて頂きます。 長々とお付き合いくださり、ありがとうございます。 皆様のご応募、お待ちしております。
created by 長編声劇企画「somnia」's user icon