Community icon

§幻想舞踏会§ 【闘技場・水色の間】

Category Others
Member9
Comment65
■■□――――― 闘技場・水色の間 ―――――□■■ 白光天照隊・拠点島 青風八咫烏隊・拠点島 黄晶麒麟隊・拠点島 に扉が開かれ、闘技場への入室を許可された。 開戦は  【 5月5日 日曜日 00:00 】 である。 ■■□――――― 試合の流れ ―――――□■■ 下記の流れに則って各隊コメントをお願い致します。 【1.主催がコメントします】 第一試合を始めます。 ○隊 ×× 対 △隊 □□ 【2.出せる隊士から24時間以内にサウンドと一言コメント及び使用した色を貼ります。】 例:○隊 ランク【☆】  ××です。 私はこの曲で行きます。  使用色は[◆]です △隊 ランク【★】  □□です。 自分はこの曲です。  使用色は[◇]です 【3.主催がコメントします】 勝負開始! 審査員は自身の隊コミュニティで審議を行ったのち、感想と勝敗結果のコメントをお願いします。 【4.審査員の結果発表】 例:○隊 ××さんの曲は ~~~が良かったです。 ~~~はもっと工夫した方が良いと思います。 △隊 □□さんの曲は ~~~が良かったです。 ~~~はもっと工夫した方が良いと思います。 結果○隊 ××さんの勝利とします。 ※この時、3人全員が別々の感想を言っても良し、3人の感想をひとつにまとめるも良し、とします。 しかし、結果のみ審査員の中で一番ランクの高い者が、代表で行ってください。 【5.主催がコメントします。】 第一試合、○隊 ××の勝利! 試合の経過は、 ○隊 1勝 △隊 0勝 です。 【6.主催がコメントします。】 第二試合を始めます。 。。。以上の繰り返しとなります。
created by 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    勝者  白光天照隊! 勝利した隊の隊士には個別の『証』とは別に『🌓』を授与します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
     水色の間 🌿試合終了🌿
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    最終試合 勝者、 白光天照隊 リラン!
  • Reika's user icon
    Reika
    リランさん「箱庭の夢」 情感たっぷりの歌い方がグッとくる聴いていて心地いいサウンドでした。静かに歌うところと声を張るところの使い分け、メリハリ付けをしっかりしながらも抑揚付けをすることでピッチがぶれることもなかったように思います。 ピッチ精度がかなり高く、コーラスワークもうまくアクセントになって、音量バランス含めとても綺麗でした。ピッチに関しては担当隊士の耳ではズレが気になるところが一切挙がっていません。 サビ「暗い夢に堕ちた」の裏のバックコーラス1音目が突っ込み気味 他にも「見た夢」「鳥になり」のあたりなどところどころリズムが若干走っているところがありました。時々メロとコーラスのフレーズの終わりの縦も合っていない箇所があります。Aメロ「白百合」「眠ってるの」のところなど。 バックコーラスについて、切り方をもう少し柔らかくした方がさらに馴染んでよかったのではと思います。 コーラスのバランスは綺麗でしたが、重箱の隅をつつくなら最低音周辺のコーラスの声量が他に比べて小さく、少し物足りなさがあったように思います。 サビ頭「羽失った」の「ね」が若干ぶつけすぎなように感じました。 フレーズ頭などで少し歌詞が聞き取りづらかったのが気になりました。 眠井さん 「1/6 -out of the gravity-」 出だしAメロの掛け合いのような部分など、エフェクトや声色の使い分けが工夫されているのがわかるサウンドでした。通常メロの綺麗な声と頭の低音のギャップが素敵です。 サビの高音がきっちり当たっていて、声質もよく曲に合って綺麗で切なさが伝わってきました。 高音は綺麗でしたが、中音域周辺のピッチが不安定だったように感じました。特に最後のロングトーンでのズレが目立ってしまっています。他にもフレーズ終わりで音を伸ばすときにピッチがぶれてしまっていた箇所があります。 高音は綺麗でしたが、少し苦しそうに聞こえる部分もありました。 音量の面では、Bメロが伴奏の音量に対して声量が小さいように感じました。 また、サビのメロとコーラスでリズムの縦が合っていない箇所がありました。 以上より、白光天照隊、リランさんの勝利といたします。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    両隊士の使用色を承認致しました。 勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 提示された時より24時間後の 5月15日 20:00 迄とします。
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ's user icon
    青風八咫烏隊 Aランク 眠井です! 【黒】を消費してぼーかりおどPさんの「 1/6 -out of the gravity- 」を歌わせて頂きました( ´ ▽ ` )無重力感をイメージして普段使わないアリーナエコーを使ってみたり当初の予定から大幅に構成を変更したりで自分なりに挑戦したサウンドになりました( ´ ▽ ` )歌詞がとっても優しくて素敵なので知らない方はぜひ原曲をよろしくお願いします! 「得体の知れない「何か」から少しでも軽くなって欲しい、あなたのための歌です。伝わればいいな。」
  • リラン👓's user icon
    リラン👓
    白光天照隊 ランク【AA】リラン 今回は、【黒】を使用した曲、【箱庭の夢】を歌わせて頂きました。 幻想舞踏会でのソロとしての初戦、どの色のどの曲でいくかだいぶ悩みましたが、この曲が1番自分に合っていて、かつ、自分がどういう思いを込めて、どういう歌を歌いたいか、というビジョンが最も明確だったことから、この曲を選びました。 今回は表現面を特に意識して歌いました。具体的には、ただ表現をつけるのではなく、伴奏の雰囲気、歌詞、自分の声質など色々なことを総合的に考え、聴いていて飽きることの無いバリエーションに富んだものになるようにする、ということに重きをおいてサウンドを作成しました。 サビ前では、悲しみ、寂しさといった感情を【弱さ】で表現しました。 例えば、【乾いた土にそっと】では、優しく歌いつつもどこか悲壮感が漂う様子をイメージしました。 そしてサビでは、それらの感情を、【激情、強さ】として表現し、わきあがってくる抑えきれない思いを表現しました。更に、ハモリやコーラスを加え、壮大さを増すと共に、サビ前からの流れを引き継ぎつつもぐわっとテンションを引き上げ聴いてて飽きないような構成にしました。 録音、特に主旋にはかなり苦戦をしました。ですが、白隊の皆さんのアドバイスのおかげで、苦戦しながらもテイクを重ねる毎に前に進むことを実感しながら録ることができました。隊のみなさんには本当に感謝しかありません。 出せるものは出し切りました、負けても悔いはありません。でも、負ける気も毛頭ありません。 思いを、この歌とともに 純白の羽にのせて今、解き放つ ー 勝利は白き光の下に ー
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    最終試合を始めます。 白光天照隊 リラン 対 青風八咫烏隊 眠井 両者サウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    試合の経過は、 白光天照隊 3勝 青風八咫烏隊 1勝 です。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第四試合 勝者、 白光天照隊 おみぃ!
  • Reika's user icon
    Reika
    お待たせいたしました。結果を発表いたします。 おみぃさん「六月は雨上がりの街を書く」 サビ前とサビでコーラスの構成を変化させるだけでなく、サビまでのウィスパー気味の落ち着いた歌い方でもサビでの盛り上がりを際立てていて、ぐっとくるサウンドでした。コーラスとの音量バランスもよくとても綺麗です。 また音程、リズムも安定していて聞きやすかったです。 改善点としては、ぼうとした【まま】の【⠀】部分で少し喉が閉まって閉まっていた印象があった、最後のフレーズの音量が少し小さい、ということが挙がりました。 後者の点について付け加えて、歌い方に変化をつけることで部分ごとの音量に大きい差ができてしまっているので、個人的にはAメロも歌い方はそのままもう少し音量はあってもよかったのかなと感じました。フレーズごとにマイクとの距離を調整したり、別録りをしてもいいかもしれません。 また、音程は全体的に安定していましたが、所々低音コーラスのピッチがはまっていない所がありました。 ハンペンさん「白日」 綺麗な高音に隊士の間で性別を疑う声が多数挙がっています。もしかしてハンペンちゃんですか…? 出だしの歌い方が切なさが上手く出ていて良かったです。サビまでにかけてだんだん歌い方を強めていき、安定感のある低音コーラスを入れて盛り上がりもついて、聴いていて飽きのないサウンドになっていたと思います。 A~Bメロは同じメロを重ねていてもズレが目立たないリズム・ピッチの安定感がありましたが、サビから少し音程に不安定なところが見られたり、重ねたパートで語尾の切り方がバラついていたところが見られた印象です。 また、歌詞が少し聞き取りづらい印象がありました。フレーズ出だしの発音だけでも意識してはっきりさせることで改善されるのでは、という意見が出ています。 リズムについて、サビ(Bメロ?今の僕には~春風が吹くだろうのところです)の独特のリズムが掴めておらず、うまく再現できていないように感じます。裏拍もしっかり数えて歌ってみてください。 以上より、白光天照隊、おみぃさんの勝利とします。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    両隊士の使用色を承認致しました。 勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 提示された時より24時間後の 5月13日 11:00 迄とします。
  • おみぃ🦄思想犯's user icon
    白光天照隊 ランク【S】おみぃ 今回は青隊とのバトルということで 使用色は【群青(青)】を使わせていただきます。 初めて聞いた時に、 絶対に歌おうと即決めた曲でした。 サビ前まではハモりが主旋律のメロディを 邪魔しない程度に添えて 雨粒が落ちるようなメロディの運びを、 サビは華やかさを重視し、 原曲同様上下でハモりを入れました。 挑戦状を叩きつけた1戦なので緊張しておりますが ギリギリまで時間をかけて歌い込み 白隊のみんなに力を借りながら完成しました。 どんな結果でも悔いはありませんが 負けるわけにはいきませんので…。 しっとりと雨が降る··· なにもかも綺麗に流してくれますように····。 ー 勝利は白き光の下に ー
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第四試合を始めます。 白光天照隊 おみぃ 対 青風八咫烏隊 ハンペン 両者サウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    試合の経過は、 白光天照隊 2勝 青風八咫烏隊 1勝 です。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第三試合 勝者、 白光天照隊 紅茶ミルク番長・らっしゅペア!
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    らっしゅ・紅茶ミルク番長ペア 🙆‍♀️ ・初っ端のアレンジがとても良かった ・声のハマり方がパネェっすね( * ॑꒳ ॑*) 🙅‍♀️ ・「時を数え 翔ける」の語尾の切り方がバラバラで、もったいないなと思った。 ・所々、音量バランスが不安定?に思えました。 翠ちゃそ・ボブペア 🙆‍♀️ ・LaLaが綺麗! ・低音と高音、2人の音量バランスが👍 🙅‍♀️ ・伴奏の音が大きいと思ったけど、これは伴奏の音質が元々良くないからそう聞こえるのかな...? ・「黒で塗りつぶして」は曲の1番最後のフレーズなので、もうすこーし丁寧に歌い終えたり、力強く終えてもいいのではないかと思います。 ・アクセントがあると更にいいのではないかと思いました。 🍯紅茶ミルク番長&らっしゅ ▫良かった点 前奏のアレンジの出だしがとても綺麗だった。 滑舌が良く聴きやすかった。 ▫改善点 所々語尾にピッチズレや不安定な箇所が見られた。 主旋律とハモリが上手く溶け合っておらず、全体的に浮いて聞こえてしまっていた。 らっしゅさん...高音で喉が閉まってしまっていた印象。不自然に喉に力が入っていて少し違和感を覚えました。 紅茶ミルク番長...語尾で少し揺れる箇所があったように思えました。 【この身】木の葉と吹かれて、の【⠀】の終わりがプツッ、と切れていたのでほんの少しだけ余裕が欲しいと感じた。 🍯翠ちゃそ&ボブ ▫良かった点 声のバランスがよかった。 2人の声が喧嘩しないで上手く溶け合っており、聞き心地が良かった。 コーラス、ハモリが綺麗で主旋律とのバランスもよかった。 ▫改善点 もう少し抑揚があっても良かった。 リズムが本家と違う箇所があった。 音が上がりきってない箇所があり少し惜しいと感じた。  紅茶ミルク番長・らっしゅペア 前奏は原曲ラストのデュエットを忠実に再現。独自のアレンジ性を感じられた。 原曲の難易度の高いデュエットを正確に把握し、音程を保っていた。 こちらは一主旋律のハモリではなく両主旋律デュエットによる音なので溶け合っていなくて当然。 個を引き立てあう為の旋律であるからだ。 現にオリジナルであろう付加和音は調和のとれた音となっていた。 と考える。 しかし、一部分の語尾のタイミング等ツメの甘い箇所が受けてとれた。  ボブ・翠ちゃそペア オクターブで主旋律が違っていたのにも関わらず最後までリズムが乱れる事なく聴くことができた。 サビのコーラスも主旋律の邪魔をすることなく響いており厚みが出ていた。 一部音程の甘い箇所があったがハモリも付加され為最後まで終始安定した一曲と考える。 しかし、エコーの反響具合なのか両者のエコーによる残響の差異が現れた箇所があった為、片方の声が浮いて感じてしまった。 またハモリが伴奏と主旋律に埋もれてしまっている箇所が少し勿体無い。 引きたての和音であろうと音を入れるからには耳に届かなくてはいけないと考えるからである。 以上の結果より、 本試合の勝者は 白光天照隊の 紅茶ミルク番長・らっしゅペア とする。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    両隊士の使用色を承認致しました。 勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 提示された時より24時間後の 5月11日 14:00 迄とします。
  • HayamiHisui's user icon
    HayamiHisui
    青風八咫烏隊 【AAランク】ボブ 【Aランク】翠ちゃそです。 ボブの色より【黒】を使用し、コラボ演奏にて IMITATION BLACKを提出致します。 最後の最後まで、作り抜いて、悩んで、隊の皆様の力もたくさん借りて、また一からやり直してを繰り返し、繰り返し、最高のものができたと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。 未久さん...。何故そのように振る舞われるのですか。まるで愛していると言う言葉を交わしたことも、無かったかのように。 今の未久さんと以前の未久さん。どちらがホンモノで...どちらが偽物なのか...。あの時交わした口付けは...イミテーションだったのですか...。俺はどうすれば良いのですか...。 愛しているはずなのに、もうその言葉は出てこない。昔確かにあった日常は、もう歪んでしまっているのか。自分の心が...黒く塗りつぶされてしまいそうだ。 …今は信じましょう。隊の皆様、舞踏会の皆々様…そして、 貴方が愛した、私が、お慕いした姫様を。 壊れそうなほどに込み上げて来るこの気持ちを、どうか。 どうか、せめて歌に乗せて……さぁ。 受け取って下さい。姫様。 青くも美しい私達の想いを。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    青風八咫烏隊は速やかにサウンドを提出して下さい。 提出期限より3時間以内に提出が無い場合相手の不戦勝とします。 また提出期限である本日13:00を過ぎた後の録音であるサウンド提出は認めないものとします。
  • 🌹紅茶ミルク番長's user icon
    白光天照隊 【XX】紅茶ミルク番長 【AA】らっしゅ 使用色は私、紅茶ミルク番長より 『赤色』を使用させて頂きます。 らっしゅさんはただいま深い眠りについておられるので、私の一人語りとなりますが(お仕事お疲れ様です…) 私達は番凩を歌わせて頂きました。 木の葉(男)と木枯らし(女)が困難を共に乗り越えて行こうという歌です。 前奏から強く吹き抜ける風の如く皆さんの心を掴めるよう、二人で作り上げたサウンドとなっています。 らっしゅさん、私と一緒に歌ってくれてありがとうございます✨ (๑ÒωÓ๑) ―――――――――――― 私には将来を約束した殿方等はおりませんが、側近のまりーさんやみーさん そして共に戦い国を守った仲間がいる。 この先どんな困難があっても私は光姫であるというこの名に誇りをもって立ち向かいましょう。 あら、どうしてそんな悲しそうな顔をするの? あなたももちろん、好きですよボブ。 私は全ての国民を好いていますから…。 しかし勝負は勝負。 さあ青隊のお二方、 正々堂々と、いざ尋常に… ここで立ち止まる訳にはいかないのです。 私には私の目的がある。 最後の島には私の使命がある。 その為には次の島へと道を繋がなければならない… 道の終わりが例え、物語の終焉だとしても。 ― 勝利は白き光の下に ―
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第三試合を始めます。 白光天照隊 紅茶ミルク番長・らっしゅペア 対 青風八咫烏隊 ボブ・翠ちゃそペア 両者二名の内、代表者一名がサウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    試合の経過は、 白光天照隊 1勝 青風八咫烏隊 1勝 です。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第二試合 勝者、 青風八咫烏隊 まじゅ!
  • ぽすとおふぃす。's user icon
    ギリギリですみません。 隊長が用事で報告出来ないため、代わりに審査結果の報告をさせていただきます( * ॑꒳ ॑*) まるかんさん『メガV 』 🙆‍♀️ ・エフェクトの使い方が効果的で良い ・コーラスが作り込まれていて時間をかけて工夫されていることがわかる ・滑舌◎ ドラゴンゴースト〜のかなり早口のパートも違和感なく聞ける、リズムもばっちりハマっていて気持ちいい ・全体的にしっかりと歌いこまれていてコーラスやエフェクト等の使い方が上手いように感じられた ・伴奏と聴き比べた時に工夫している点がとても目立っていて時間をかけたことが伝わるサウンドだった ・サビでの厚みのあるハモリもとても良かったと思う ・滑舌良くて凄いなと思います...(羨ましい←) ・音量バランスが良くて、聴きやすいです 🙅‍♀️ ・昨日の〜、の後ろの「Ah~」の入りが少し違和感があった ・Bメロの「昨日の僕が叫ぶのさ」裏のバックコーラス1音目だけ和音が濁って聞こえる ・ピッチが時々不安定(高音やフレーズ終わり、サビの「僕らの星の」のところなど) ・曲調的にもある程度は仕方ない気もするが、主旋律の抑揚がもう少しだけあってもいいのかな、と思った ・バランス的に一番低いコーラスがもう少し音量が小さいとバランスが良かった気がする (これについては使ってるイヤホンによって響き方も違うし好みの問題もあると思います) まじゅさん『芥の部屋は鈍色に沈む』 🙆‍♀️ ・曲と声、歌い方とのマッチが◎ ・独特の歌い方ながらもリズムピッチの大きなズレが気にならず、自分の歌い方をしっかり確立させているのを感じる ・がなりの使い方がうまくアクセントになっている ・Bメロ前半の落ち着いた歌い方がサビの迫力を際立たせている ・シンプルながらも盛り上げ方、がなりの使い方が絶妙なバランスで良かった ・自分の歌い方を持っていて素敵だった ・曲の雰囲気を壊さずに歌えていて素敵です 🙅‍♀️ ・出だしの言葉が少し聞き取りずらく感じる箇所があった。 ・裏声で少し苦しげな印象を受けたので安定してくるとさらに〇 ・歌詞が聞き取りづらいところがある ・裏声と地声の切り替えが少し不自然 以上。 3名での審査の結果、まじゅさん の勝利とさせていただきます。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    両隊士の使用色を承認致しました。 勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 提示された時より24時間後の 5月8日 22:00 迄とします。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第一試合を始めます。 白光天照隊 まるかん 対 青風八咫烏隊 まじゅ 両者サウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    試合の経過は、 白光天照隊 1勝 青風八咫烏隊 0勝 です。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第一試合 勝者、 白光天照隊 まりー!
  • ぽすとおふぃす。's user icon
    隊長が用事で報告出来ないため、代わりに審査結果の報告をさせていただきます( * ॑꒳ ॑*) そうまさん『リスキーゲーム』 🙆‍♀️ ▫️曲の雰囲気と声があっていてとても聴きやすい。 ▫️音程とリズムに大きくズレている箇所がなかった。 ▫️ピアノ一本の伴奏にエコー強めのエフェクトがよく合っている。キー選びも本人の音域に合っていて適切 ▫️主旋律の音程正解率が高く、A~Bメロは特に安定感が高い ▫️曲の雰囲気と声がマッチしてる ▫️ハモリが綺麗 🙅‍♀️ ▫️【つ】めたい水で、の【⠀】が少し聞き取りずらかった。 ▫️最初の部分がほんの少しリズムに乗り切れていない感じがした。 ▫️少し不安定な部分がある。 ▫️ハモリがついているかついて...?という音量だったのでもう少し大きくてもいいのでは、とおもった。 ▫️全体的に歌い方に変化が少なく抑揚が薄い ▫️サビで伴奏とのズレが目立つ箇所がある ▫️サビの最高音が少し苦しそうに聞こえる ▫️コーラスの音量が小さい。Bメロ序盤は綺麗に入っているが、サビでは音程も違うように聞こえる ▫️最初のゆったりめな伴奏に上手くマッチしてないように感じる。 まりーさん『ラピスラズリ』 🙆‍♀️ ▫️安定感がありとても聴きやすい。 ▫ハモリと主旋律のバランスも良い。 ▫抑揚もあり雰囲気作りが良かった。 ▫️ABメロ⇔サビの緩急付けが素晴らしい。 盛り上がるサビの中でも強弱が付けられていて、世界観がしっかり作り込まれている ▫️音量バランス、音程の正確さともにコーラスの作り込みの精度が高い ▫️高音が無理なく綺麗に出ている。ファルセットがめちゃくちゃ綺麗。ビブラートも自然でアクセントになっていて聞いていて気持ちいい ▫️高音が苦手とは思えない 🙅‍♀️ ▫きみのなか【の】で少し違和感 ▫最後のロングトーンほんの少しだけ震えたかな...?と思いました ▫️Aメロが静かに終わってBメロ終わりでもクレッシェンドしてサビへの盛り上がりができているだけに、Bメロの1フレーズ目のアタックが強すぎるように感じた ▫️高音は基本的に綺麗に出ているが時々苦しそう(2回目のサビの「夜空を舞う」の「舞」あたり、「この夢が果てるまで」のフレーズ全体的に) ▫️最初の「夜空を舞う〜」に少し違和感 ▫️「ゆめぇー」の「ぇー」がズレてる気が...する 以上。 3名での審査の結果、まりーさん の勝利とさせていただきます。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    両隊士の使用色を承認致しました。 勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 提示された時より24時間後の 5月6日 20:00 迄とします。
  • まりー🐬🌸's user icon
    白光天照隊 ランク【S】 まりー この度は【青(蒼】を使わせていただきます。 藍井エイルさんの【ラピスラズリ】です。 この曲はエレクトーンで弾いてみて、凄い綺麗な曲だなぁと思ってからずっと歌いたかった曲です。 色指定があるということを知ってから割と早くに決めてた曲でした。 その為、約半年前に伴奏を録音致しました。(最初から作ったわけではないですけどw) そして、この度当たる相手が青隊、ということで青を使おうと思いまして、この曲となりました。 そして、毎度のことながらハモリもオリジナルです。 ただ、体調を崩していたこともあり、上手く歌えなくてイライラする時期もありました。 完全に納得したわけではありません。 改善点はいくつもあります。 でも、これが今私にできる精一杯です。 今回そうまさんと戦う、ということで はじめての隊長さん相手となりました。 めちゃくちゃ緊張しますが... 初戦は、副隊長である私が勝利をもぎ取ります。 蒼き三日月よ 我が想いを、 我が願いを、 歌を、声を、彼方へと運び 我に勝利の光を与え給え ー勝利は白き光の下にー
  • そうま🍭's user icon
    そうま🍭
    青風八咫烏隊 ランク【S】 そうま です。 『リスキーゲーム』使用色:白 大好きなこの曲で挑ませて頂きます。 このサウンド自体には重なっているパートは少ないですが同じ隊のメンバーから貰ったアドバイスを生かして修正するために、何度も何度も1から録音し直しました。 重なり方はシンプルなのに魅力的で引き込まれるような雰囲気に惚れ込んだ曲だったので自分もそう歌いたいと思い歌わせて頂きました。 少しでも僕のこだわりが、誰かに伝われば嬉しいです。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第一試合を始めます。 白光天照隊 まりー 対 青風八咫烏隊 そうま 両者サウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    定刻となりました。 これより 白光天照隊 と 青風八咫烏隊 の試合を執り行います。 今試合は先に三勝した隊の勝利となりますが、途中で勝敗が決しても全試合を行います。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    勝者  白光天照隊! 勝利した隊の隊士には個別の『証』とは別に『🌓』を授与します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
     水色の間 🌿試合終了🌿
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    最終試合 勝者、 白光天照隊 紅茶ミルク番長!
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 只今より24時間後の 1月15日 22:30 迄とします。
  • 🌹紅茶ミルク番長's user icon
    白光天照隊 ランク【SS】の 紅茶ミルク番長です。 「COSMOS」 という曲で行かせて頂きます。 コメントということで、 この曲について(*´ω`*)小話を 是非聴く前に読んで頂けると嬉しいです✨ 意外と勘違いされがちですが、 この歌は コスモス(お花)ではなく コスモ(宇宙) が由来となっています。 私達が生活の中で 【宇宙】を最も身近に感じれるのは 【夜空の星々】だと思います。 この曲中にある『光の声』は 星の光であり、私達命の光であり 「命(心)を込めた歌」でもあります。 宇宙という空間は どこが上でどこが下だとか 前はどっちで後ろはどっちだとか 全く分からない無重力の真っ暗な空間です。 そんな無限の空間で無数に響き渡る 『光の声』をイメージし、 三部全てのメロディを主旋律関係なしに同音量で、オリジナルのコーラスも織り交ぜて歌わせて頂きました。 もちろん勝利を白き光へ捧げる為に戦いますが、 この1分30秒だけはそれを忘れ、 肌を撫でるような心地よい風が吹く 広大な草原の中心 見上げると満天の星空が広がっている。 風の音だけしか聞こえないハズの世界… そんな美しく幻想的な世界を想像して聴いて頂きたいです♪ 貴方の中にもあるその『光』が輝きますように…
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    最終試合を始めます。 青風八咫烏隊 水瀬さき 対 白光天照隊 紅茶ミルク番長 両者サウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    試合の経過は、 白光天照隊 3勝 青風八咫烏隊 1勝 です。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第四試合 勝者、 青風八咫烏隊 ハンペン!
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 只今より24時間後の 1月15日 17:30 迄とします。
  • おみぃ🦄思想犯's user icon
    白光天照隊 ランク【A】 miです。 『たばこ』でいきます。 感情を込めて歌うことがとても苦手で 改善すべく何度も歌い直し 期日ギリギリまで試行錯誤した 1曲となっておりますので 込めた想いが伝わればいいなと思います。 こう見えても負けず嫌いなんです(´∀`*) よろしくお願いします(* . .)))ペコッ
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第四試合を始めます。 青風八咫烏隊 ハンペン 対 白光天照隊 mi 両者二名の内、代表者一名がサウンドの提示及びコメントをお願い致します。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    試合の経過は、 白光天照隊 3勝 青風八咫烏隊 0勝 です。
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    第三試合 勝者、 白光天照隊 Sya・夜ペア!
  • 実力派バトルユニット§幻想舞踏会§'s user icon
    勝負開始! 審査員三名は、自身の所属隊コミュニティで審議を行った後、感想と勝敗結果のコメントをお願い致します。 審査制限時間は 只今より24時間後の 1月15日 11:30 迄とします。
  • そうま🍭's user icon
    そうま🍭
    青風八咫烏隊 そうま【S】 玲華【A】 HoneyWorksさんのロメオで勝負させて頂きます。 色々あり、時間の無い中ではありましたが、隊員のアドバイスを聞きながら何度も録音し直ながら完成させて頂きました。 音域が広く、音程や声量がぶれてしまいがちな僕に丁寧なアドバイスをくれた隊員、忙しい中録りなおしに応じようと努力してくれた玲華さんには感謝しております 相手が『百獣の王』だとしても大人しく食べられる気などありません! 東西二人の王子で口説き落として、手なずけてご覧に入れましょう(・ω<)-♡