Community icon

曲にアドバイスします✋

Category Others
Member64
Comment310
皆さんの自信作でもそうじゃなくても、色々載せてください! 1曲だけじゃなくてもいいですよ〜 割と辛口目でいきたいと思います✨ ほんとに歌上手くなりたい人大歓迎です...♪*゚
created by Aleiza's user icon
  • ぐるぐる's user icon
    ぐるぐる
    アドバイスください
  • ぐるぐる's user icon
    ぐるぐる
    よろしくお願いします
  • ここ 中三 フォロバ's user icon
    これは練習していない状態です こぶしのやり方が分かりません。 こんな感じかな?と思ってこぶしみたいなのやったのですが多分できてないと思います 裏声も音程が取れなかったりします こぶしのやり方と裏声の出し方、これからどう練習すればいいかなどをアドバイスして欲しいです 私は約6年間ヴォーカル教室に通っています 年3回程度地域のお祭り等で歌っています 今年はもっと色んなイベントに出たいと思っています! 人前で歌うことになるので お世辞抜きでアドバイス(悪かった点、良かった点)お願いします! 私の将来の夢は歌手になることです 教えて貰ったアドバイスは大切にし、これからの練習に活かしていきます この曲だけでなく出来れば他のも聞いてみて欲しいです。 よろしくお願いします!
  • 佐々木まさ@コミュニティ募集's user icon
    参加しました 宜しくお願いします! 歌上手くなりたいです
  • 祈華's user icon
    祈華
    どうですかね...(ノд`) アドバイスお願いします(-人-)
  • 祈華's user icon
    祈華
    参加しました...!初めまして!さっき始めた明音と申します... ど素人なので分からないことがいっぱいありますが_| ̄|○)) よろしくお願いします ((○| ̄|_ 早速ですが...チュートリアル...? で歌ってきたので採点、アドバイスお願いします...!
  • おそら@ゴーストルール's user icon
  • Love's user icon
  • りあ♚   サブ垢 プロフィール呼んで  新曲投稿❗️2/7's user icon
  • らびっつ🐰's user icon
    これもお願いします!!
  • らびっつ🐰's user icon
    お願いします!!
  • 無限ごま's user icon
    無限ごま
    事情も考えずにすみませんでした… サウンドは消させていただきます。
  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    めっちゃまったり進めているのに、なお参加してくださる皆さんがいて下さることにとても感動しています。 このコミュニティの主ですw 先着15人だったのですが、どんどん参加してくださってしまっているので、15人以降の方々はこたえられるか分かりません...ご了承ください... あと、体調不良でnana自体をお休みさせていただいております。
  •  's user icon
    参加失礼します! よろしくお願いします🙇‍♀️
  • マナブん?!'s user icon
  • ーーーー's user icon
    ーーーー
    参加失礼しますm(*_ _)m
  • 無限ごま's user icon
    無限ごま
    FF外から失礼します、夕涼みと言います。 コミュニティに入るのは初めてなので勝手が分からないのですが、Aleizaさんのアドバイスがとても丁寧だと感じたので是非僕のサウンドも見て頂きたいと感じました。よろしくお願いします!
  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > AMAOTO@スランプ(定期)

    2回目ありがとうございます!!! やっぱり高い音が制御しきれてないあたりがとても惜しいですね。 高い音は音幅が狭いんです。低い音や普通の音を出す時より神経質になる必要があると思います。勢いで当てに行くには的が狭いって感じですかね。もう少し言うと、逆に高い音をだそう!って思ったりしなくても高い音は自然と目立つので今より力を抜いて確実に音を狙って行く方がいいと思います。 あとは、音の柔軟性がもう少し欲しいです。聴く人が聞き入りやすい音の範囲が狭いし狭く押してる気がします。前も言ったかも知れませんが、力をいるのはお腹だけ。あとはどんな音にも対応できるように力を抜いておくこと。そして、ハミングしている時みたいに鼻に響いている所をなるべく口が空いた時にも変えずに意識して出すこと。これさえ出来ていればAMAOTOさんの歌はもっと豊かになると思います! 最後にこの曲に対して言えることは、前半の音が詰まっている方はもっと囁くように出していいと思います。前半から全面的に出ている気がするので、出し引きも意識してみてください。 2回目だったので、同じことを言ってしまっては申し訳ないなと思って色々考えて言ってわ見たのですが、個人的に2回も聞いてみるとどこが惜しいのかがはっきりしてきた気がします^^ いい声をお持ちだと思うので、存分に操ってほしいです✧‧˚ 応援してます\♡/

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > 一斗缶

    おそくなりました! 参加ありがとうございます^^ とりあえず、音程をちゃんと取りましょう。私が初めて聞かせてもらった曲だからかも知れませんが、音程が大幅に揺れることでちゃんとあってる音を歌っているのかよく分からなかったです。前半は入りからピッチが低めでサビは高くなったり低くなったりしていたと思います。ノリでよく歌うのも必要ですが基本は厳しく気にしていきましょう。 次に歌い方についてなのですが、印象としては感情が伝わりにくかったように思います。歌詞に感情が乗らないため歌詞も聞く側にあまり印象深く残りません。まずは曲のストーリーや単語の意味など少し意識してみてはいかがですか。 最後にほんの少しだけリズムに乗り遅れるところがあったので、後半気にしてみてください。 久しぶりでうまく伝えられているか不安なのですが、いかがでしょうか… たくさんの歌に出会って丁寧に歌っていけば同じ曲への印象も変わってくるかも知れません! これからも頑張ってください♪*゚

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > こめ、

    先着15名と決まっていたので、コメントできないかもしれません。 もし時間が出来たらや聞かせていただくかもです。

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > あやか 風邪直ったらサウンド上げます

    遅くなってごめんなさい! 聞かせていただきました!! 第一印象としては息が多いですね。音よりも息の音の方が多くて聴く側としてはスッキリしないです。もう少し息よりも声が出るといいですね。 あと、サビ前からテンポがズレることが多くなっていました。言葉を音にはめるのが難しい所もあると思うんですけど、そこはもっと気にして欲しいです。 音程もサビ前からずれ始めてました。ハッキリした音を把握している上で伴奏に合わせて歌つっていくのが理想だと思います。 息が多いと入っていたものの、一瞬入った裏声がとっても綺麗でびっくりしました^^ 頑張ってください✨ 応援してます!

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ライ@アウトサイダー

    !!!ほかの方をアドバイスしている間にw ありがとうございました〜 ちょうどライさんのブルゾン聞いてきたところですwww BLEACH漫画も見たいんですけど中々買おうとまでは思えなくて… 何かの機会があれば是非読みたいです^^

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > 憂鬱

    遅くなりました!すみません… 聞かせていただきました^^ 前半はフレーズの最後に伸ばすところがよく出ると思うんですけど、その伸ばしでひと工夫出来るといいですね、ビブラートやそれ以外でもマイクを離してエコーっぽくして見るとか、色々やってみるといいと思いますよ。 音が急に飛ぶ時の音程を気にしてみてください。 サビは特に音程が不安定でした。この曲を知らないのであまり言えないんですけど、サビ以降最後まで伴奏と音があっていなかった気がします。音程とるの難しいと思うんですけど、だからこそ気にしてほしいです。 もう少し欲張ると、初めて聞く人にはテンポが聞く人にも伝わりにくい曲だったので、歌う側がよく拍をとってくれてないとわかりにくい曲となってしまいます。曲の流れに任せるのではなく、自分の中でちゃんと拍をとって歌うといいと思います。 歌は自己満足で歌うのもあると思うんですけど、聴く人あっての歌だと私は思っているので、聴く人はどう感じるかなど考えて貰えると色々変わってくると思います! 長々すみません… ありがとうございました♪*゚

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > もっけ

    遅くなりました! 聞かせていただきました〜 まず、音程が不安定だったなというのが第一印象です。色んな原因があると思うんですけど… まずは歌詞が多くなると喉を閉めている気がします。あまり喉を閉めるのは喉にも負担がかかりますし良くないです。もっと自由に歌っていいと思います。 あとは、ビブラートや他のことを気にしちゃうせいかもです。色んなことを気にしてる歌われているのだと思いますが、聴く人が安心して聴ける音程で歌わないとその他も耳に入ってきません。 まずは細かい音の動きや音が高く低く飛んだ時に音程を気をつけましょう。お腹に力入れて歌うのをお勧めします。 あと、ビブラートがあまり自然じゃなかったという印象があったので、無理にやる必要は無いと思います。 全体的に力は喉よりお腹に入れてあげましょう。 自分でもうまく言えているのか自信が無いんですけど、どうでしょうか… 安定感ある歌ほど強い武器はないと思いますよ。 頑張ってください! ファイトです\♡/

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > itaro

    遅くなってゴメンなさい! 聞かせていただきました〜 まず、歌いやすい音と歌いにくい音の安定感の差が大きいですね。裏声にする高いところと低くなるところがそれぞれ不安定でした。裏声は歌い慣れていけば大丈夫だと思うんですけど、低い音は多めに息が必要になってくると思うので、落ち着いて息をするタイミングを取れるといいですね。 息のことで言うと、ブレスの回数が多かったように思います。多分、息を吸うのが浅いんだと思います。テンポに持っていかれないで落ち着いて息を吸うようにしてみて下さい。 あとは、歌詞が所々聞き取りにくかったです。恐らくか行の発音が甘めなんだと思います。特にら行の前になるとなおそんな感じがしたので気にしてみてください。 聞かせてもらって、まずはとても良い声をお持ちだと感じました! 是非是非、磨いていってほしいです✨ 期待してます^^

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > しゅー🦔

    遅くなって申し訳ないです! 聞かせていただきました^^ まず、自分の声より曲が低くないですか?選ばれた曲がそうなのかも知れませんが、歌いやすい音の高さの曲を歌うのをお勧めします。 このような曲に関しては音の動きが多いので、音程をしっかりなおハッキリとって歌ってくれた方が聞きやすいです。全体的に流れるように歌ってしまうとあってる音で歌っているのか聞く側が判断がつかないです。ワンフレーズの中では流れるように、でもフレーズとフレーズの間はハッキリさせた方がいいと思います。 あと、歌詞の単語が聞き取りにくかったです。言葉の単語を意識して貰えると良さそうです。 久々で上手く言えてるか分からないんですけど、どうでしょうか… これからもいろんな曲にチャレンジして言ってください! 応援してます⚑*゚

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > AMAOTO@スランプ(定期)

    遅くなってすみません! 聞かせていただきました〜 すごい仕上がっていると思います。 全体的に整っているのでこれと言って言うことはないのですが、強いて言うなら、ピッチが全体的に低めですね。私もなんですけど…鼻よりも上の方から声が出てるとイメージしながら歌うといいと思います。ピッチが落ちたままだとちょっとした高い音でも突発的だと対処できないんですよね。 あとは、ここまで歌える方なら自分でエコーやビブラートかけられるといいですね。この曲に関してはビブラートするほどの長い音はあまり無かったんですけど、ぷつりと切れて終わるフレーズはそのままバッサリ切っちゃうのではなく、瞬時に力を抜いてエコーがかかったみたいに音が残ると聴き所が多くなると思います。 もう出来上がっていたので何をいえばいいか分からなかったんですけど、少し欲張ってみました! もっともっと素敵な歌になること期待してます^^ ありがとうございました✨

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ライ@アウトサイダー

    言い忘れてました! 私もBLEACH好きですw アニメは全部観ました!!! それだけですwww

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ライ@アウトサイダー

    遅くなってすみません!!! 聞かせていただきました! まず、伴奏に対して声が少し小さいのでもうちょっと大きめにしてくれると聞きやすそうです。 歌い方が歌ってるというより喋ってるの方が近い気がしました。もっと、音に歌詞を乗せるイメージで歌うといいと思います。音の動きが少ない曲ではありますが、だからこそ微妙な一音の動きとかを歌う側が大切に捉えるからこそ聞く人にも伝わると思います。 淡々と歌いすぎていて何を感じて何を考えて歌っているのかがちょっと分かりにくいです。もっと、歌詞の意味や背景を描いた上で歌ってみるのがいいと思います。 歌詞はハッキリ言っていたと思うんですけど、言葉の切り目が分かりにくかったです。単語や言葉のワンフレーズ、「、」や「。」が付くところをわかっておいた上で歌うと聞きやすそうです。 どうでしょう…久々でちゃんと伝えられてるか分からないんですけど…… 音程も取れているしテンポも合わせられていると思うので、少し気にするだけで良くなると思います! ファイトです⚑*゚

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > しと。@テスト期間低浮上です…

    遅くなって申し訳ないです!!! 聞かせていただきました〜 第一印象としては全体的に平坦な歌い方だなってことです。切ない曲として有名ですから、もっと入りはそっと入っても良かったと思います。歌詞全体のわストーリーを思い描いて歌ってみるといいと思いますよ。 あと、声だけだとやっているつもりでも伝わらない部分が多いと思うので、思っているより大げさに感情移入してもいいと思います。 ボリュームやテンポなど基本的なことは良かったと思います。 ただ、少し惜しいのはサビの盛り上がりですかね。「この声が枯れるくらいに君に好きと言えばよかった」って言ってるくらいですから、サビでの盛り上がりと切実さが欲しいってところです。 本当に遅くなって申し訳ないです… 伴奏と声のバランスも良かったですし聞きやすかったです^^ ありがとうございました✨

  • Love's user icon
  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > つるもち

    こちらこそ! 参加ありがとうございました☺︎

  • つるもち 's user icon
    つるもち
    > Aleiza

    アドバイスありがとうございました!(❁´ω`❁)

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > つるもち

    聞かせていただきました! この曲歌われてる方多いですよね〜 この曲の特徴として音の上下運動が激しいのと、言葉のキレが悪いとこですね。逆を言うとそこさえつかめれば上手く歌える曲だと思います。 音は外さずに歌われていたんですけど、低い音になると伴奏に負けて聞こえなくなることが多かったです。言葉のキレも悪いので歌詞が全く伝わらない部分もありました。 低い部分が安定して出てもそれほど低い声は出せない声だなと感じました。だからといって高い声を出すのが得意という感じでもなかったので、安定して出せる音域が狭いのではないかなって思います。私としては高い声も練習されるといいと思います。きっととっても綺麗な声だと思いますし、歌える曲の幅も広がると思います。 と、こんな感じなのですが… 曲のことより声のことばっかりですみません( ..)" 元々の持ってる声はいいと思うので、ぜひいろんな曲に挑戦してみてほしいです!

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    たくさんの参加ありがとうございました(^_ _^)♪ とりあえずここで止めといて、また余裕が出来たら募集したいと思います! それまで待てないよ!って人は抜かさてくださっても大丈夫です^^ いつ、再開するかは未定なのでこのトークルームは普通に私に話しかけてくださってもいいですし、曲を皆さんに聞いていただくためにupしていっても大丈夫です。 その間、お互いの曲に対するご感想などはこちらではお控えください。あとで、再開した時や今の曲のアドバイスなどが見にくくなるのでご協力お願いします。
  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    わぁ!人数超えたので!ここまでにします!!!
  • まきしお's user icon
    まきしお
    先程コミュ参加させていただきました! 早速ですが、この曲のアドバイスを厳し目でお願いしたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
  • マナブん?!'s user icon
  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ログアウト

    いえ!逆に細すぎたらすみません岩|ω·) ありがとうございました^^

  • ログアウト's user icon
    > Aleiza

    細かくありがとうございました!!

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ゴブリンフィッシュ

    こちらこそ! ご参加ありがとうございました〜

  • ゴブリンフィッシュ's user icon
    > Aleiza

    忙しい中ありがもうございます!

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    後、2人…
  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ログアウト

    2回目の参加ですか!? ありがとうございます(^_ _^)♪ 前回の曲なんだったのか覚えてないんですけど…(本当すみません!) 歌始まった瞬間「お!」って思いました。聞き始めすごく良かったです! 強いて言うならこの曲の感じだと前半の音が飛ぶ部分をもう少し短めに歌ってみてもよかったとあもいます。音を伸ばしすぎてボロが出るのもあるので、曲の雰囲気に合わせて弾む感じでも良かったかなって思います。 この曲ならではのことでさらに言うと、前半はもう少し軽めに歌ってもいいと思います。サビにパッと切り替わるところでインパクトが欲しいのでそこで歌いこめばいいと思います。 後半の部分は全体的にフレーズの最初がちょっと高めの音で、フレーズの後ろの部分の音が下がると思うんですけど、その音の違いもあって最初の言葉はよく聞こえるんですけど後の言葉が埋もれてしまってる気がします。なので、歌自体にはあまり帰ることはないのですが、イメージとして最初の方よりも後の音が下がる方の歌詞を重んじて頂けると歌にも響いて来ると思います。 こんな感じでいかがでしょうか…? 表現力としては、おそらく前回よりは良かったと思います! 曲の雰囲気に負けてない勢いでしたし、声の感じも結構あっていたと思います^^ 高音は確かに残念でしたが、それ以外の部分はとても聞きやすかったです! いい感じだと思います✨

  • Aleiza's user icon
    Aleiza
    > ゴブリンフィッシュ

    やっと聞けました! 聞かせていただけました… (個人的に忙しかっただけです) 全体的に少し荒々しい歌い方だなと思いました。そういう歌い方も味があっていいと思いますが、まずは丁寧に歌って見た方がいいと思います。特にこの曲のように言ったりした曲は、丁寧に歌った感じが似合うと私は思います。細かく言うと、フレーズの終わりの音が犠牲になりがちです。最後までもっと気にして歌えたらいいと思います。 下っていく音で音を外しがちです。気が緩み安いところなので、下りの音系はより気をつけて歌ってみてください。 最後に「あ」や「え」の母音の発音で音がブレがちです。口を大きく広げているのかもしれないので、あまり広げ過ぎない方がまとまって聞こえると思います。 久しぶりにアドバイスしたので、上手く伝えられてるかわからないんですけど…大丈夫でしたかな? 何か質問があったらいつでも言ってください! 裏声の所凄く綺麗でした〜✨ 音は小さいですがもう少し極めれば安定した音とボリュームで出せると思います^^ テンポもバッチリなのでとてもいいと思います♪*゚ これからも頑張ってください ∠(`・ω・´)ビシッ

  • あやか 風邪直ったらサウンド上げます's user icon
  • 憂鬱's user icon
  • cbpyΩ's user icon
    cbpyΩ
    アカペラのベース担当なので、高音がとても苦手です、、音感やリズム感もありません、、アドバイスお願いします!!
  • itaro's user icon
  • しゅー🦔's user icon